房州うちわ「輝」 ~伝統的工芸品の「房州うちわ」を製作・販売しています~

房州うちわ | 房州うちわ「輝」 ~伝統的工芸品の「房州うちわ」を製作・販売しています~

房州うちわ「輝」 ~伝統的工芸品の「房州うちわ」を製作・販売しています~

房州うちわ「輝」 ~伝統的工芸品の「房州うちわ」を製作・販売しています~

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 房州うちわ
    • 草木染め小物
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

房州うちわ「輝」 ~伝統的工芸品の「房州うちわ」を製作・販売しています~

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 房州うちわ
    • 草木染め小物
  • CONTACT
  • HOME
  • 房州うちわ
  • 丸型(大)館山唐棧(西川)

    ¥3,900

    SOLD OUT

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 千葉県無形文化財の第3代齊藤頴(ひで)氏の唐棧織(縞柄名:西川)をうちわに貼りました。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(大)草木染め(ビワ)

    ¥3,600

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには、ビワで絞り染めした綿布を貼りました。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(大)草木染め(ヤマボウシ)

    ¥3,600

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには、ヤマボウシで染めた綿布を貼りました。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(大)菊柄和紙

    ¥3,100

    SOLD OUT

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 菊柄の友禅和紙貼り 貼り素材を切り取る場所により、写真と柄の出方が変わります。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(大)蝶の絣

    ¥3,100

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 蝶の模様の久留米絣の生地を貼りました。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(大)朝顔

    ¥3,100

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 朝顔柄の浴衣地貼りです。 うちわの柄は、生地から貼り素材を切り取る場所により、写真と異なることがあります。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(大)渦

    ¥3,100

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには、渦の模様の浴衣地を貼りました。 サイズは縦41cm、横29cm

  • 丸型(中)絞染め

    ¥2,600

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには綿の絞り染めを貼ってあります。 サイズは縦37cm、横25cm

  • 丸型(中)鳥獣戯画

    ¥2,600

    サイズは縦37cm、横25cm 南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 鳥獣戯画の柄の綿生地貼り うちわの柄は、貼り素材を切り取る場所により、写真と若干異なることがあります。

  • 丸型(中)青海波

    ¥2,600

    SOLD OUT

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには青海波柄の綿生地を貼りました。 サイズは縦37cm、横25cm

  • 丸型(中)縦縞

    ¥2,600

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには縦縞の綿生地を貼りました。 サイズは縦37cm、横25cm

  • 丸型(中) 群れトンボ

    ¥2,600

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 サイズは縦37cm、横25cm トンボ柄のプリント綿布を貼りました。 うちわの柄は、生地から貼り素材を切り取る場所により、写真と異なることがあります。

  • 丸型(中)しじら織

    ¥2,600

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 しじら織の布地を貼りました。 なお、生地から貼り素材を採取する都合で、商品写真と柄に若干の違いがあります。 サイズは縦37cm、横25cm

  • 丸型(中)牡丹と小菊

    ¥2,600

    SOLD OUT

    南房総地域の女竹(めだけ)を細く割いて作ってあるので、うちわが適度にしなって優しい風が来ます。 うちわには牡丹と小菊の柄の浴衣地を貼りました。うちわの柄は、生地から貼り素材を切り取る場所により、写真と多少異なることがあります。 サイズは縦37cm、横25cm

  • 携帯うちわ(蝶)

    ¥2,100

    「房州うちわの涼しい風をどこへも持ち運びたい。」 そんな思いで、扇面はあまり小さくせず、あえて柄を短くしました。 A4サイズなのでバッグにも入れられ、いつでもどこでも涼しい風を。 うちわには、浴衣生地を貼りました。うちわの柄は、生地から貼り素材を切り取る場所により、写真と多少異なることがあります。 うちわ入れとして、クリアーホルダー付きです。

  • 携帯うちわ(青海波)

    ¥2,100

    「房州うちわの涼しい風をどこへも持ち運びたい。」 そんな思いで、扇面はあまり小さくせず、あえて柄を短くしました。 A4サイズなのでバッグにも入れられ、いつでもどこでも涼しい風を。 うちわには、青海波柄の綿生地を貼りました。うちわの柄は、生地から貼り素材を切り取る場所により、写真と多少異なることがあります。 うちわ入れとして、クリアーホルダー付きです。

CATEGORY
  • 房州うちわ
  • 草木染め小物
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 房州うちわ「輝」 ~伝統的工芸品の「房州うちわ」を製作・販売しています~

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 房州うちわ
  • 房州うちわ
  • 草木染め小物